医療機器・用品

違いってご存じですか?テーピングの使い分けを教えて頂きました

先日、『ニトリートキネシオロジーテープ』でおなじみの株式会社ニトムズのご担当者様にご来社頂き、テーピングの違い、それぞれの特性などを改めて勉強させていただきました。

キネシオロジーテープ:筋肉保護サポート・パフォーマンスケア

 

『キネロジEX』はこんな方にオススメです!!

● 今までかぶれ等でテープを使うことができなかった方

● テープをはがす時の痛みが気になる方

● 高齢者で皮膚が弱くなっている方

スポーツテープ:応急処置・ケガの予防・再発防止(関節安定・固定用)

衛生材料の疑問、お悩み、ご質問もお気軽にお問い合わせください♬

 

整骨院・鍼灸院の開業はいつき総研におまかせください!!

整骨院のことなら何でもご相談ください!!☺

 

お問い合わせ・ご注文は

受付時間 / 平日10:00~18:00(土日祝、年末年始を除く)

関連記事

中古 干渉波 4チャンネル セダンテミオス
中古 針通電 6CH オームパルサー
中古 遠赤外線治療器 ハートビーマー HB-100
中古 牽引器 頸椎一人用 トラックタイザー TC-30S
中古 牽引器 2人用 エルケイヌⅤ
★中古機器★ ウォーターベッド アクアラグーンPH-A8300