-
いつき会開催までの道のり パート③
こんにちは。みつまたです。 2025年10月13日(月/祝) 開催の「いつき会2025」今回は、イベントにご協力いただく出展企業様・各種専門家のご紹介です! 今回も業界の最前線で活躍する企業や豊富な知識を持つ専門家の先生が勢揃い!最新医療機器の体験や衛生... -
【遠隔サポート】TeamViewerとは?
こんにちは、いつき総研のばーやんです! レセコン(Feel)を使っていて分からないことや、PCの調子が悪くなったりして作業がとまってしまい、保険請求に支障がでそうになった経験はございませんか?今回は、そんな急なトラブルにいち早く対応できる遠隔サ... -
協力金支給の報告フォームが開設されました!
こんにちは!いつき総研のばーやんです。前回、こちらの記事で柔整・あはき向けの5万円の協力金支給の記事を公開させていただきました。整骨院、接骨院、鍼灸院でお勤めの先生方、患者さんに利用促進はしっかりできましたでしょうか!今回、7月10日に報告... -
柔整・あはきの施術所におけるオンライン資格確認 未導入のリスクとは?
こんにちは、いなむらです。今回、柔道整復療養費検討専門委員会で今後の柔道整復師の施術所におけるオンライン資格確認について書いていこうと思います。こちらを参考に記事を書いています。https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000204312_00030.html 厚... -
酒井医療の新型フィジオアクティブHV2を旧モデルと比較体験!
こんにちは。いつき総研のばーやんです!今回は酒井医療の最新機種、フィジオアクティブHV2の体験をさせて頂きました。旧型と比べて電気の当たり方が滑らかになったとのことで、実際にどれほど変化があるのか、その感想をお伝えできればと思います。最後ま... -
いつき会開催までの道のり パート②
こんにちは。みつまたです。今回も、10月13日に開催されます「いつき会2025」開催に向けてのお話を書きたいと思います。 先日、「Feelガイド」にてセミナーに関するアンケートをとらせて頂きました。ご協力くださった先生方、ありがとうございました。 セ... -
伊藤超短波【エスプリ】が鍼通電だけじゃなくて、コスパ最強!
8種類の治療モードを搭載した6チャンネル鍼通電! 今日は鍼灸整骨院の先生方なら絶対に気になる、伊藤超短波株式会社の鍼通電低周波治療器「エスプリPG-1601」について体験会の様子とともにお届けします。 開業されている先生やこれから開業を考えている方... -
鍼灸マッサージの「施術管理者研修」と「実務経験」について
こんにちは!いつき総研の久保です。 今回は、鍼灸とあん摩マッサージの「施術管理者研修」と「実務経験」ついてご説明します。今後、管理鍼灸師や管理マッサージ師になる方、開業や独立を考えている方は、ぜひ一読下さい♪ 【「施術管理者研修」と「実務経... -
マイナ資格確認アプリが突然使えない!?対処法を解説
こんにちは、いなむらです。2025年5月20日頃から、マイナ資格確認アプリが起動できなくなったと多々連絡がありました、こちらのブログを参考に解決できれば幸いです。 マイナ資格確認アプリ起動時に「(エラーコード E-003-6401)」「(エラーコード E-B-0...